2018年4月

4月の大森小学校(H30)

相撲練習


5月19日のわんぱく相撲東郷場所に向けて、体育館では、毎日、相撲の練習を行っています。石井先生、小山先生、駒沢先生の指導の下、今年、購入した相撲専用の新しいマットを使用し、練習にも力が入ります。

授業参観

4月28日() たくさんの方に授業参観に来ていただきました。緊張しながらも一生懸命に学習に向かっている姿がたくさんありました。一部ですが、写真で紹介します。


1年生は、右手を上にあげて指で書いてひらがなの書き順を覚え、鉛筆をもって、ひらがなを書く学習を頑張っていました。


2年生は、「ふきのとう」の音読発表会や算数の学習を見ていただきました。音読発表会は、自分たちで役割を分担したり練習したりし、なりきって頑張っていました。

3年生は、「きつつきの商売」の音読発表会を見ていただきました。役割になりきるために高さを考えて並び、森に響く音を工夫して繰り返したり重ねたりしていました。


 

4年生は、部首の名前を学習し、その部首が含まれる漢字を集めたり、発表して聞きあったりして集中して学習していました。

 

5年生は、はじめて学ぶ家庭科の学習を見ていただきました。家の人の協力してもらって、授業参加型の授業参観になりました。ご協力、ありがとうございました。


6年生は、いろいろな教科の真剣な学びの様子を見ていただきました。友達の意見をしっかり聞いたり、自分の意見をまとめたり、友達と交流したりして、考えを深めたり広げたりしていました。


りんご学級は、今年から1組から4組とクラス数が増えました。それぞれの教室で子供たちに合わせた学習を丁寧に行っていました。生き生きと学習していました。

第一回避難訓練


4月26日 火災を想定しての避難訓練をしました。避難時の注意点と避難経路を確認し、訓練を行いました。避難にかかった時間は4分53秒で、大変速やかでした。ハンカチを常に携帯しておくことや出火場所を聞き取ることの大切さも確認できました。

3年生 リコーダー講習会

3年生で、外部講師を招いてのリコーダー講習会がありました。初めてのリコーダーは、子どもたちにとってあこがれの楽器でもあります。 目を輝かせて背中を伸ばしてリコーダーの扱い方を教えてもらいました。やる気満々でした。

 

児童集会


425日の児童集会がありました。はじめに、スマイルプロジェクト委員会から平成30年度のスローガン発表がありました。今年度は「広がる笑顔は無限大∞ 元気なかよし自分から 進め大森っ子!」です。全校生で声に出して唱えることで、気持ちが一つになりました。スローガンに向かって、3つの目標「あいさつ」「なかよし」「ルール」を決めて取り組んでいきます。

次に、大森小をよりよくするための各委員会の委員長さんたちから、目標とメッセージ発表がありました。堂々とした態度、はきはきとした話し方で大変立派でした。


最後に、井苅先生と日塔先生からGW中に気を付けてほしいことのお話を聞きました。「火」「水」「車」「人」「心」に関する注意点でした。楽しいGWになるといいですね。
集会の始めから最後の退場まで、自分からルールを守ろうという雰囲気があり、整然としていました。