2018年6月

授業研究会

6月21日 授業研究会がありました。「問いをもち、思考をつなぎ、高め合う子どもの育成」を研究しています。それぞれの学年で工夫して授業を仕組んでいました。一部ですが、写真で紹介します。

1年2組 道徳「ありがとうのこころ」では、校長先生からのメッセージビデオを見る場面がありました。身を乗り出して、真剣に聞いていました。お世話になっている人やその人の思いに気づけました。

3年1組 道徳「親切とおせっかい」では、「わたしのしたこと」の話の自分と相手の気持ちを一人ひとりがしっかり想像して、自分の素直な言葉で書いたり伝え合ったりする姿がありました。

5年2組 道徳「仲間を信じて」では、朝日少年自然の家の体験を振り返ったり、「まかせてみようよ」の話を読んで小グループで活発に意見交換をしたりしている子どもたちの姿がありました。

2年4組 国語「本とともだちになろう『スイミー』」では、ブックトークによって子ども同士がお互いに伝え合う姿がたくさん見られました。

4年3組 国語「場面の様子に着目して読み、紹介しよう『一つの花』」では、ウエブマップを作ってコスモスにこめられた父親の思いを想像し、交流して高まった思いを自分の言葉で熱心にまとめていました。

6年4組 国語「筆者の意図を捉え、自分の考えを発表しよう『時計の時間と心の時間』」では、一人ひとりがしっかりと文章を読み込んでいる姿、友達と交流することで自分の体験や生活を深く振り返っている姿が印象的でした。

りんご3組 国語「インタビューしよう」では、アイパッドを子どもが使って友達がインタビューをしている様子を撮影し交流している生き生きしている姿が見られました。